このエントリーをはてなブックマークに追加


MySQLでデータベース一覧を表示する方法

MySQLに接続して存在するデータベースの一覧を表示する方法を以下に記します。

関連資料

データベース一覧を表示してみる

データベース一覧を表示するコマンドは以下の構文になります。

show databases;

以下の操作によりデータベースを3つ作成し一覧を表示してみます。

# mysql -u root -p
Enter password: 
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 16
Server version: 5.1.61 Source distribution

Copyright (c) 2000, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

show database;コマンドを使用し作成前のデータベース一覧を表示する

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
+--------------------+
2 rows in set (0.00 sec)

データベースを3つ作成。

mysql> create database db1;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> create database db2;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> create database db3;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

show database;コマンドを使用し作成前のデータベース一覧を表示する

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| db1                |
| db2                |
| db3                |
| mysql              |
+--------------------+
5 rows in set (0.00 sec)

mysql> 

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-03-20 (金) 22:08:00