テーブルのストレージエンジン一覧を表示する方法 †テーブルごとに指定できるストレージエンジンの一覧を表示する方法を記します。 関連資料 †show table statusで一覧を表示する †show table statusでストレージエンジン一覧を表示することができます。 データベースとテーブルを作成 †$ mysql -u root -p -s Enter password: mysql> create database db1; mysql> use db1 mysql> create table t1 (a int, b int) engine innodb; mysql> create table t2 (a int, b int) engine myisam; show table statusを使用 †mysql> use db1 mysql> show table status; Name Engine Version Row_format Rows Avg_row_length Data_length Max_data_length Index_length Data_free Auto_increment Create_time Update_time Check_time Collation Checksum Create_options Comment t1 InnoDB 10 Compact 0 0 16384 0 0 4194304 NULL 2012-10-01 16:57:19 NULL NULL utf8_general_ci NULL t2 MyISAM 10 Fixed 0 0 0 2533274790395903 1024 0 NULL 2012-10-01 16:57:27 2012-10-01 16:57:27 NULL utf8_general_ci NULL テーブルの各種情報が表示されEngineの部分を見ればストレージエンジンを特定することができます。 show table status \G を使用 †縦に表示(\G)により少し見やすくなりました。 mysql> show table status \G *************************** 1. row *************************** Name: t1 Engine: InnoDB Version: 10 Row_format: Compact Rows: 0 Avg_row_length: 0 Data_length: 16384 Max_data_length: 0 Index_length: 0 Data_free: 4194304 Auto_increment: NULL Create_time: 2012-10-01 16:57:19 Update_time: NULL Check_time: NULL Collation: utf8_general_ci Checksum: NULL Create_options: Comment: *************************** 2. row *************************** Name: t2 Engine: MyISAM Version: 10 Row_format: Fixed Rows: 0 Avg_row_length: 0 Data_length: 0 Max_data_length: 2533274790395903 Index_length: 1024 Data_free: 0 Auto_increment: NULL Create_time: 2012-10-01 16:57:27 Update_time: 2012-10-01 16:57:27 Check_time: NULL Collation: utf8_general_ci Checksum: NULL Create_options: Comment: SELECTを使ってinformation_schemaから情報をストレージエンジン情報を取得する †この方法がストレージエンジンを調べるときに一番見やすいと思います。
|