ODBC/PostgreSQLのODBCドライバのインストール
の編集
Top
/
ODBC
/
PostgreSQLのODBCドライバのインストール
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
PostgreSQL/template0とtemplate1の違いについて
#navi(../) * PostgreSQLのODBCドライバのインストール [#u347a4db] PostgreSQLのODBCドライバのみをダウンロードしてインストールする方法を記します。~ 以下、Windows 7 64bit版にODBCドライバをインストールしCentOSで稼動しているPostgreSQLにODBC接続するためにインストールしました。 #contents #htmlinsert(db_ads_top.html) * 関連記事 [#x05b7000] -[[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] -[[ODBC/32bit版ODBCと64bit版ODBCドライバの共存]] -[[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] -[[ODBC/WindowsのODBC設定操作]] * PostgreSQL ODBCダウンロードURL [#h68b9b95] PostgreSQLのODBCドライバは以下のURLからダウンロードできます。 http://www.postgresql.org/ftp/odbc/versions/msi/ #ref(pgsql-odbc-01.gif) 今回は、psqlodbc_09_01_0100-x64.zip を利用しました。~ (32bit版と64bit版があるのでダウンロードするファイルは気をつけてください。) * PostgreSQL ODBCドライバのインストール [#da901a19] 以下、ダウンロードしたODBCドライバファイルのインストール操作について記述します。 + zipファイルの展開~ ダウンロードしたファイルを展開(解凍)します。~ 以下の画像はWindows標準機能を使って展開(解凍)しています。~ すでに何らかの解凍ソフトを導入している方は、導入済みの解凍ソフトで展開(解凍)してください。 #ref(pgsql-odbc-02.gif) #br + 展開すると''psqlodbc_x64.msi''ファイルがあるので、ダブルクリックをしてODBCドライバのインストールを開始します。 + PostgreSQL ODBCドライバ(psqlODBC)のインストーラ起動画面です。 #ref(pgsql-odbc-03.gif) #br + ライセンスの画面が表示されます。 #ref(pgsql-odbc-04.gif) #br + カスタムセットアップ画面が表示されます。~ #ref(pgsql-odbc-05.gif) #br + Installボタンを押せばPostgreSQLのODBCドライバのインストールが開始されます。 #ref(pgsql-odbc-06.gif) #br + PostgreSQLのODBCドライバのインストール終了画面です。 #ref(pgsql-odbc-07.gif) #br + ODBCデータソースアドミニストレーター画面でインストールされているのが確認できます。 #ref(pgsql-odbc-08.gif) #br ODBCでPostgreSQLに接続する記事のリンクです。 - [[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] //#htmlinsert(db_ads_btm.html)
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) * PostgreSQLのODBCドライバのインストール [#u347a4db] PostgreSQLのODBCドライバのみをダウンロードしてインストールする方法を記します。~ 以下、Windows 7 64bit版にODBCドライバをインストールしCentOSで稼動しているPostgreSQLにODBC接続するためにインストールしました。 #contents #htmlinsert(db_ads_top.html) * 関連記事 [#x05b7000] -[[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] -[[ODBC/32bit版ODBCと64bit版ODBCドライバの共存]] -[[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] -[[ODBC/WindowsのODBC設定操作]] * PostgreSQL ODBCダウンロードURL [#h68b9b95] PostgreSQLのODBCドライバは以下のURLからダウンロードできます。 http://www.postgresql.org/ftp/odbc/versions/msi/ #ref(pgsql-odbc-01.gif) 今回は、psqlodbc_09_01_0100-x64.zip を利用しました。~ (32bit版と64bit版があるのでダウンロードするファイルは気をつけてください。) * PostgreSQL ODBCドライバのインストール [#da901a19] 以下、ダウンロードしたODBCドライバファイルのインストール操作について記述します。 + zipファイルの展開~ ダウンロードしたファイルを展開(解凍)します。~ 以下の画像はWindows標準機能を使って展開(解凍)しています。~ すでに何らかの解凍ソフトを導入している方は、導入済みの解凍ソフトで展開(解凍)してください。 #ref(pgsql-odbc-02.gif) #br + 展開すると''psqlodbc_x64.msi''ファイルがあるので、ダブルクリックをしてODBCドライバのインストールを開始します。 + PostgreSQL ODBCドライバ(psqlODBC)のインストーラ起動画面です。 #ref(pgsql-odbc-03.gif) #br + ライセンスの画面が表示されます。 #ref(pgsql-odbc-04.gif) #br + カスタムセットアップ画面が表示されます。~ #ref(pgsql-odbc-05.gif) #br + Installボタンを押せばPostgreSQLのODBCドライバのインストールが開始されます。 #ref(pgsql-odbc-06.gif) #br + PostgreSQLのODBCドライバのインストール終了画面です。 #ref(pgsql-odbc-07.gif) #br + ODBCデータソースアドミニストレーター画面でインストールされているのが確認できます。 #ref(pgsql-odbc-08.gif) #br ODBCでPostgreSQLに接続する記事のリンクです。 - [[ODBC/PostgreSQLにODBC接続する方法]] //#htmlinsert(db_ads_btm.html)
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
pgsql-odbc-01.gif
2092件
[
詳細
]
pgsql-odbc-06.gif
1517件
[
詳細
]
pgsql-odbc-02.gif
1690件
[
詳細
]
pgsql-odbc-05.gif
1407件
[
詳細
]
pgsql-odbc-07.gif
1562件
[
詳細
]
pgsql-odbc-03.gif
1484件
[
詳細
]
pgsql-odbc-04.gif
1449件
[
詳細
]
pgsql-odbc-08.gif
2129件
[
詳細
]